便潜血検査(血便)について
便潜血検査では、目では見えないほど少ない血液が便に混ざっていないかどうかを確認します。健康診断などでは大腸がんを見つけるためのスクリーニング検査として用いられ、陽性と判定されれば精密検査として大腸カメラ検査などを受けるようにお勧めされます。
陽性と判定され大腸カメラ検査を行った場合、肛門疾患が1番多く見つかります。2番目に多く見つかるのは全体の約3割を占める大腸ポリープです。そして数%の確率で大腸がんが発見されます。大腸ポリープの多くは良性腺腫ですが、放っておくとがんになることがあります。大腸カメラ検査を行っている際に見つけた大腸ポリープはそのまま切除できるので、将来起こり得る大腸がんの発症を防げます。便潜血検査で陽性と判定された場合、大腸がんを防ぐためにも速やかに大腸カメラ検査を受けましょう。
しかし、前がん病変である大腸ポリープや進行大腸がんを発症していても便潜血検査で陰性と判定されてしまう場合も少なくありません。これは、ポリープやがんから血が出ていない場合や、血が付いていない部位の便を採取した場合には陰性と判定されることが理由として挙げられます。以上のことから、大腸がんを発症しやすくなる40歳以上の方は、特に目立った症状が現れていない、便潜血検査で陰性という場合でも大腸カメラ検査を受けましょう。当院では大腸カメラ検査で異常がなかった方でも、2〜3年に1度は大腸カメラ検査を行うようお勧めしています。また、病理検査で異型度の高いポリープが見つかった方や、いくつものポリープを除去した方には、症例次第ですが半年〜1年後に経過観察を行うのがお勧めです。
大腸がんについて
大腸がんを発症する患者様は増加傾向にあり、がんによる死亡理由としても長期間にわたって上位に位置しています。大腸がんが進行した場合、手術や化学療法など負担の大きい治療を行わなければいけません。また、死亡率も高いため恐ろしい疾患と考えている方も多いです。しかし、大腸がんは早い段階で見つけられれば日々の生活にほぼ支障が出ないような治療で治癒を期待できます。また、今後がんになるリスクがある前がん病変である大腸ポリープを除去すれば、将来の大腸がんの発症を防げます。
大腸がんは早く治療を行うとともに予防が重要です。前がん病変である大腸ポリープや早期大腸がんを見つけられる検査は大腸カメラ検査だけです。無症状のうちに定期的に大腸カメラ検査を行うことが1番有効な予防法です。しかし、大腸カメラ検査はまだ広く行われていないので、病期が進んで症状が現れてから見つかることが依然として多いです。大腸カメラ検査は、「重大な疾患がある方が受ける検査」、「受けるのが辛そう」というイメージをお持ちの方もおおくいらっしゃいますが、当院では、内視鏡検査・処置・治療に関して経験豊富な内視鏡専門医が高度な内視鏡システムを駆使して、患者様にストレスをかけずに精度の高い検査を実施しています。
大腸がんを早い段階で見つけられる検査は大腸カメラ検査だけ
大腸カメラ検査は、大腸全ての粘膜を隈なく目で見て観察できます。当院では最先端の内視鏡システムを採用しているので、画像処理や拡大、特殊な波長の光を用いて観察を行えます。そのため、時間をかけずに細かな病変も見つけられます。また、怪しい組織を切除して病理検査を実施すれば診断を確定できます。大腸ポリープを見つけた場合は、内視鏡を使ってそのまま切除する日帰り手術を行えるため、大腸がんの発症を防げます。
当院では数多くの経験をしてきた専門医が、不快感や痛み、苦しみをできる限り少なくした検査を実施しています。鎮静薬を使って検査も行えるため、検査が心配な方も安心してご相談ください。
便潜血検査陰性でも安心してはいけません
早期がんや大腸ポリープ、または非常に進行した大腸がんでさえも血が出ない場合があるため、便潜血検査で陰性と判定されることがあります。早期大腸がんでは約50%、進行大腸がんでは約10%の確率で便潜血検査により陰性と判定されるという報告もあります。大腸ポリープや大腸がんを発症しやすくなる40歳以上の方は、一度大腸カメラ検査を受けましょう。